↓歯科衛生士/高待遇転職サイト↓
元チーフ歯科衛生士のmayumi(@mayumi999222)です。
今は結婚を機に退職をしましたが、以前は歯科衛生士として毎日忙しい中も楽しく歯科衛生士の業務をこなしていました。
私が勤めていた歯科医院は、今では当たり前になっている子供にも優しい雰囲気ではなく、先生の腕で評判が高く患者さんもたくさん来られる人気の高い歯科医院でした。
それだけ先生も信頼と人気があったんでしょうね。
その先生の下に研修医の先生方が何人かおられたので、私は様々なドクターと触れ合うことができました。そして沢山のドクターの診療方針を知ることができたし、それぞれのドクターの考え方の違いに悩むことも沢山ありました。
それらを経験できたことで私自身のスキルアップにも繋がったと今では思うことができるようになりました。
しかし歯科衛生士になる前に思っていたことと、実際に歯科衛生士になってからの現状のギャップには本当に悩むことが多かったです。
高校を卒業する前に歯科衛生士になることを決めて、歯科専門学校へ行くことになって夢ももちろんありました。
その夢が現実に働いていくことで
歯科衛生士になって良かったこと
歯科衛生士になぜなったんだろう
と同時に思うこともしばしば....
今回の記事はそんな私が歯科衛生士として働いてみて感じた歯科衛生士という職業のメリットとデメリットについて紹介していきます。
今回の記事でわかる内容とは?
- 歯科衛生士になるメリット
- 歯科衛生士になってからのデメリット
- 歯科衛生士になってメリットとデメリットを感じた私の気持ち
まず最初は歯科衛生士になるメリットから始めていきましょう。
-
目次
【疑問に答える】歯科医院での歯科衛生士の役割と主な仕事内容って何?
↓歯科衛生士/高待遇転職サイト↓ Mayumiこんにちは! 元チーフ歯科衛生士のmayumii(@mayumi999222)です。 今は結婚を機に退職をしましたが、以前は歯科衛生士として毎日忙しい中も ...
続きを見る
↓歯科衛生士/日本最大級の求人数サイト↓
-
【転職】ジョブメドレーを登録!メリット・デメリットも調査してみた
↓歯科衛生士/高待遇転職サイト↓ Mayumiこんにちは! 元チーフ歯科衛生士のmayumi(@mayumi999222)です。 いつもは家庭の大蔵大臣としてドンって構えているような私ですが(笑)そろ ...
続きを見る
【メリットとデメリット】歯科衛生士になって良かった事とは?
歯科衛生士をこれから目指す方はみんな思っていることかも知れないですが、メリットの大きな部分を占めるのは勿論
国家資格
ってことですよね。
国家資格が有るのと無いのとでは凄く扱えるものも変わってくるし、色々な部分の選択肢も広がりが変わってきます。
それは...
歯科衛生士は国家資格だから歯科助手より条件も良く仕事に就きやすい
やはりここが最大のメリットになります。
歯科衛生士とは皆さんご存じの通り、患者さん自身の口腔管理のサポートをするという非常に重要な専門職になります。
歯科衛生士の仕事内容とは、歯科予防処置・歯科診療補助・歯科保健指導を通して患者さんを、悩みや痛みから解放し安心して生き生きと過ごせるようにお手伝いをします。
歯科医院の看護士さんのような感じですね。
歯科医院には
- 歯科医師
- 歯科衛生士
- 歯科助手
- 歯科技工士
- 受付
様々な役割の職種があります。
おそらく、患者さんからすると歯科衛生士と歯科助手の違いはほとんどと言うより全くわからないかもしれないですね。
もしくは
同じじゃないの?
と言う方のほうが多いと思いかも。
この中で直接的に患者さんの口腔内に触れて、医療行為を行うことができるのは歯科医師と歯科衛生士だけなんです。
「歯科衛生士」と「歯科助手」は患者さんからしてみれば、同じように見えるかもしれませんが歯科衛生士は国家資格がないとできない職業です。
なので求人募集も圧倒的に歯科助手よりも歯科衛生士の方が条件も良く幅広く募集されてきます。
と言う事は歯科助手さんでは出来ない仕事内容を歯科衛生士はすることができる!と言えるんですよ。
歯科衛生士
歯科衛生士は先程も書きましたが、国家資格が必要な職業です。学校で歯科技術を学び、卒業して国家試験に合格して晴れて歯科衛生士の道に進むことが出来ます。
歯科助手
歯科助手は国家資格がなくても働ける職業ですが、歯科衛生士とは違い患者さんの口腔内に直接触れることが出来ないですし、当然医療行為は出来ません。
受付業務、器具の準備・片づけ、洗浄(滅菌)、アシスタント業務などが主な業務内容になります。
歯科助手と歯科衛生士の違いで多いのが
- 勤務時間は国家資格を持つ歯科衛生士と同じなのに給与の額が違う。
- 出来る仕事が少ないのでつまらない。
が多いようです。
どの仕事にも悩みはつきものですが、メリットが高いのは歯科助手よりも国家資格になる歯科衛生士かもしれませんね。
例えば...
↓歯科衛生士/高待遇転職サイト↓
夜勤がないのでほぼ毎日同じ時間に診療が終わる
よく比べられるのが歯科衛生士と看護師さん。看護師さんには夜勤がありますが専門的に24時間体制などでやっている形の特殊経営の歯科医院以外の歯科衛生士は一般的に夜勤はありません。
各歯科医院が決めている診療終了時間に診療を終えますが、たまに急患さんが来られた場合は残業になることがあります。
毎日毎日急患さんが入る訳ではないのでほぼ決まった時間に帰宅できます。
歯科衛生士は求人数が多いので就職先の選択肢が沢山ある
現在、歯科衛生士の求人倍率(歯科衛生士一人に対して何件の求人が来るか)は20~21倍です。
これは、どういうことかと言うと歯科衛生士一人に20~21件の歯科医院が自分の歯科医院に来てほしいと言っている状態ということです。
結婚して居住地が変わったとしても、どこかの歯科医院が歯科衛生士を募集しているので自分の生活環境にあった歯科医院を探しやすいということは歯科衛生士の強みとも言えるでしょうね。
まだこの他にも最大のメリットがあるんですよ。
それは...
「認定歯科衛生士」の資格を取得してキャリアアップできる
「認定歯科衛生士」とは特定の専門分野における高い知識、技術を持つ歯科衛生士の事です。
(ここに記載しているのは日本歯科衛生士会の認定歯科衛生士です。)
- 生活習慣病予防(特定保健指導、食生活改善指導担当者研修)
- 摂食嚥下リハビリテーション
- 在宅療養指導・口腔機能管理
- 糖尿病予防指導
- 医科歯科連携・口腔機能管理
- 歯科医療安全管理
- 障害歯者科
- 老年歯科
- 地域歯科保健
- 口腔保健管理
- う蝕予防管理
- 研修指導者・臨床実地指導者
各分野の知識のレベルを上げて様々な分野のエキスパートになるとまた仕事が楽しくなりますね。
そして身近なところでは...
家族の歯、口腔の悩みや疾患についてアドバイスできる
何と言っても歯科衛生士が身内にいると何かと相談されます。(笑)
私もそうです。旦那、実家の父母、妹家族、挙句の果ては近所のおじさん、おばさん、おじいちゃん、おばあちゃんまで(笑)
友達でも近所の方まで相談してこられると、プロとして頼りにしてもらえてるのだなぁととてもうれしく思います。
あと家族に関しては自分の子供の口腔内の管理がしやすくなりますね。
家族におじいちゃんおばあちゃんがいる場合は老年期における口腔管理のアドバイスもできますしね。
ここまでは歯科衛生になるメリットを書けるだけ書いてみました〜。
次は歯科衛生士のデメリットについて書いていきますね。
【メリットとデメリット】反対に歯科衛生士になって損だなぁと思ったこととは?
メリットを沢山書いてきましたが、次は歯科衛生士のデメリットを書いていきましょう。
これはあくまでも私の経験談からの話なので現役歯科衛生士の方でもし違うと思っても
そういう所もあるんだなぁ
って程度で読んでくださいね。
では早速ご紹介していきますね。
拘束時間が長い
私が勤務していた歯科医院は先生の人数が多いのに歯科衛生士の人数が3人。
なので私一人で何ユニットも掛け持ちしていました。
アポ帳で時間を決めて予約を取ってもらっても時間通りに終わることが出来ず、少しずつ時間がずれてきたりと言う事がほぼ毎日。
若い先生は歯科衛生士の様子を見て、てんてこ舞いの状態だと助けてくれましたが、院長は混雑してきても全くお構いなし。
おまけに急患さんも次々いれるので待合室は大変なことに…
よく、
「予約が予約じゃない!!」
と短気な患者さんに私たちは怒られることもありました。
私が勤めていた歯科医院はトイレに行く際にも、患者さんと共同でしたのでトイレに行く度に患者さんが自分の順番が来たと思って顔をあげられるのでなかなか行きにくかったり。
先輩はトイレに行きたくても行くタイミングが合わず、我慢が出来ずにトイレに行ったら院長に
「トイレに行く暇があったら患者さんを呼べ!!」
と怒鳴られ、
「とても情けなかった…」
と泣きだされたこともありました。
生理現象だから仕方ないことだし、そこまで管理下に置かれたくないですよね。
今の時代ではパワハラもいいところです。
あとは、診療時間。私の勤めていた歯科医院は午前の診療終了が12時30分。
でも12時30分予約の患者さんをとって、昼休憩が出来るのは13時30分。
14時から昼の診療なので滅菌物収納のために13時50分には診療室へ。
昼休みは20分だけでした。
そこからぶっ通し夜まで。
夕方の診療終了時間は当時18時30分でしたが普通に19時の患者さんも受け付けていました。
19時に来院され、治療時間に約30分。
そこからの片づけ~滅菌でしたのでいつも帰りは21時近くでした。
毎日起きて仕事して寝て…の繰り返し。8時~21時までの勤務。
想像をはるかに超えすぎた勤務状況でしたねぇ…よく耐えました(笑)
給料が思っていたより安い
国家試験に合格して初めて務めた医院。
初任給のお給料は15万円。
全く仕事ができない自分に15万円も!!!!と思いました(笑)
そして驚いたのは数年たったある日突然スタッフ全員呼び出されて今月は経営が苦しいからと給料を一人につき「1万円づつ下げさせて」欲しいと…
みんな「え…」ってなりましたね。
そして
『経営が苦しい』
と言われたのですが、実際は経営者家族6人でお正月に海外旅行していたことが後に発覚しました!!
その後、下げられた給料は二度と元に戻ることはありませんでした!
まあ、仕方ないとずっと働いていましたがある日、巣立つ研修医の先生が
「県外で開業するのでオープニングスタッフとして一緒にきてくれないか?自分の県の歯科衛生士の給与は27万は必ず出す」
と!!!!
に、に、27万が普通なんですか!?
13万円も違うのか…とショックをうけました。
多分私が働いていた所がおかしいのでしょうね?
ほんと衝撃的な事実でした!!
結局その研修医の先生の所には行きませんでしたけど。
-
【本音を激白】歯科衛生士から見た歯科医師との理想の関係性とは?
↓歯科衛生士/高待遇転職サイト↓ Mayumiこんにちは! 元歯科衛生士チーフのmayumii(@mayumi999222)です。 今は結婚を機に退職をしましたが、以前は歯科衛生士として毎日忙しい中も ...
続きを見る
メリット・デメリットあるけど歯科業界に関わるなら歯科衛生士を選んだ私の気持ちは?
歯科衛生士になったら国家資格という最大のメリットはあるけど、その反対にデメリットも沢山あることがわかっていただけたかなと思います。
だけど私はメリット・デメリットの共通に言えることがあると思っています。
それは...
歯科衛生士の仕事はやりがいがある
歯科助手と歯科衛生士の違いについて先程書きましたが、歯科助手は患者さんへの医療行為は出来ないです。
しかし、歯科衛生士は患者さんの治療にかかわることが出来ます。
痛みに耐えられず来院された患者さんが完治して
「治ったわぁ。ありがとう。」
「楽になったよ。ありがとう。」
「きれいな歯を入れてくれて、ありがとう。」
「これでしっかり食事ができます。ありがとう。」
と沢山の
「ありがとう」
の言葉をくださいます。
この言葉は歯科衛生士をやっててよかったなと思える瞬間です。
歯科助手として歯科医院で働いている人も
「歯科衛生士の仕事がしたいから」
と学校に通いなおして歯科衛生士を目指す人も多いようです。
今回の記事を読んでいただいて少しでもこれから歯科衛生士を目指す方にも参考になってもらえたらいいなぁと思ってます。
歯科衛生士目指している方は頑張ってくださいね。
歯科衛生士のメリット・デメリットについてのまとめ
今回の歯科衛生士のメリットとデメリットについての記事はいかがでしたでしょうか?
今と昔の違い、地域性の違いがありメリット、デメリットの違いもあるかもしれません。
でも仕事のやりがいは本当にありましたね。様々な患者さんとの出会いもそうですし、やはり痛みがなくなった時の患者さんの笑顔と
「ありがとう」
の言葉は歯科衛生士をやっていてよかったなと思えることでした。
病院を出てすぐに
「綺麗にしてもらってありがとう」
とケーキを買ってもってきてくださった患者さん
「昨日はありがとう!」
とわざわざお菓子を買って持ってきてくれる患者さん
「入れ歯の調子がよくなったから、おじいさんがこれを持って行ってくれと言ってました…」
とお饅頭を用意してくれたおじいちゃんもいらっしゃいました。
医療従事者と患者さんの関係を超えた人と人との関わりが出来るのも嬉しかったです。
どの仕事にもメリット、デメリットはあります。
人間ある程度の期間が過ぎれば耐性も出来てきて
「ま、こんなもんだろう!」
とか
「どこも同じか」
と思う時が来ます。
それでもデメリットの方を多く感じるのであれば、その時は転職を考えてもいいかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓歯科衛生士/日本最大級の求人数サイト↓
Twitter・Instagramやっています。
クリックしてね
ブログランキングへ参加しています。ポチッと押して貰えたら嬉しいです。