https://dental-hygienist2.com

アドバイス 人間関係 仕事内容 体験・経験談 新人

歯科衛生士のいじめ問題!【新人】女性特有の陰険なケースもあり

↓歯科衛生士/高待遇転職サイト↓

Mayumi
Mayumi
こんにちは!

元チーフ歯科衛生士のmayumi(@mayumi999222)です。

今回は私にとっても嫌な思い出...そう職場のいじめについて書いていこうと思います。

いじめって陰湿で本当に嫌な社会問題ですよね。

私も歯科衛生士時代だけではなく子供の頃もいじめにあっていました。

子供だけでなく大人の世界でもいじめがなくならないって本当にどうしてなんでしょう…

子供の世界でも大人の世界でもいじめる側の理由って本当くだらない事が多いんですよね。

いじめるのに理由なんて…

理由…物事がそのようになったわけ。と言う意味。

いじめに「そのようになったわけ」なんかあってはいけないと思うのです。

歯科衛生士 恋愛事情

あえて理由と言うのを付けるとするならば、

それぞれの主語になるのは「私」じゃないのかなと思います。

「私が」相手の行動が気に入らない

「私が」相手に対して何かの仕返しをして見返したい。

「私は」相手のことが嫌い。

「私は」相手に負けたから何かで負かしてやりたい。

全て当てはまるのは、自分の思い通りにならなくて自分を優位に立たせるために力づくで、または精神的ダメージを負わせて相手を打ち負かす行動から始まるのだと私は思っています。

  • 本当は自分に自信がない
  • 本当は自分に何かしらの不安がある
  • 自分の自信を木っ端みじんに崩された腹いせに…

と言うのが根底にあるのではないかな?と思います。

どの時代でも、どこの国でもいじめが存在するのは本当に悲しいことです。

今回は歯科衛生士でこのブログを読んでくれて全国で頑張っている新人歯科衛生士さん、先輩歯科衛生士さん、同僚として働く歯科衛生士さんへ思いを込めて書いた記事になります。

この記事でわかることは

  • 歯科衛生士の中でもいじめがある?
  • 発端の理由は?
  • そしてそのいじめの詳しい理由
  • いじめに対する私なりの解決方法

ではさっそく参りますよ〜。

↓歯科衛生士/日本最大級の求人数サイト↓

目次

【転職】ジョブメドレーを登録!メリット・デメリットも調査してみた

↓歯科衛生士/高待遇転職サイト↓ Mayumiこんにちは! 元チーフ歯科衛生士のmayumi(@mayumi999222)です。 いつもは家庭の大蔵大臣としてドンって構えているような私ですが(笑)そろ ...

続きを見る

歯科衛生士の中でもいじめはある?新人いじめの発端事例も交えて紹介します

歯科衛生士 転職

悲しい事ですが、もちろん歯科衛生士の中でもイジメはあります。

カエデちゃん
そうなんですか?

イジメは相手が年下だろうが同い年だろうが年長者だろうが、関係なく始まります。

その中でも特に多いのがこの3つ。

新人へのイジメ。

同僚・後輩へのイジメ。

先輩・年上へのイジメ。

今回はこの中でも新人へのいじめの事例をピックアップして、いじめの発端の例などをSNSなどでも調査して私なりの考えも交えてまとめてみました。

カエデちゃん
お願いします!

その新人いじめ事例はこのような内容...

新人へのいじめの発端

  • 失敗が多いからイライラする
  • 忙しい時に「どうしたらいいですか?」と聞いてくる
  • 気がきかない
  • 忙しい時に即戦力にならない
  • 邪魔な場所に立っている
  • 指導しても「はぁ…」とわかっているのか、わかっていないのか曖昧な返事しか返ってこない
  • 報告、連絡、相談がしっかりとできない

歯科業界の中でも多くのいじめ問題が些細なことから始まり、根が深いものになっていくことが多く生まれていくようです。

特に新人時代は戦力的にも未知数で標的にもなりやすくなる環境です。

次ではその新人いじめに対する発端を詳しく書いていきましょう。

【歯科衛生士】転職を考えた!給与・仕事内容を比較して選ぶ事が重要!

↓歯科衛生士/高待遇転職サイト↓ Mayumiこんにちは! 元チーフ歯科衛生士のmayumi(@mayumi999222)です。 いつかはまた歯科衛生士に戻ることを想定して記事を書かせてもらいながら過 ...

続きを見る

【新人いじめ】女性が多い職場では歯科衛生士のイザコザはたくさん

新人へのいじめの発端

  • 失敗が多いからイライラする
  • 忙しい時に「どうしたらいいですか?」と聞いてくる
  • 気がきかない
  • 忙しい時に即戦力にならない
  • 邪魔な場所に立っている
  • 指導しても「はぁ…」とわかっているのか、わかっていないのか曖昧な返事しか返ってこない
  • 報告、連絡、相談がしっかりとできない

この内容を見て新人時代は誰でも上記のような反応をしてしまうのではないでしょうか。

この前まで学生だったのですから戸惑うのも無理はないですよね。

佐藤さん
いくらベテランでも必ず通る道だもんね

もちろん私もそうでした。

歯医者 予約変更

私の場合のその理由とは

失敗が多いからイライラする

歯科衛生士 いじめ

ということでした。

新人時代は失敗して反省して、沢山のことを学んでいきます。

そして誰にでも新人時代はあります。

長い目で見てあげると、このような問題も起きにくいのではないかな?と思うんです。

加藤さん
本当に難しいね

しかしこうは言っても、新人さんは甘えてばかりではだめですよ(笑)

何度も同じ失敗を繰り返すのは、やはりよくないですよね。

歯科衛生士 いじめ

失敗したら次回は失敗しないように考えて努力しましょうね。

ではこの他にも理由になっているものについて考察続けますよ。

カエデちゃん
お願いします。

忙しい時に「どうしたらいいですか?」と聞いてくる

歯科衛生士 いじめ

この時の新人の気持ちは「忙しそうだから自分も即戦力になりたい。でもどう動いていいのか確認しなきゃ!」というのが根底にあるのではないのかな?と思います。

だから先輩や先生に「どうしたらいいですか?」と指示を求めているのではないかと考えられますよね。

「自分で考えて!!」と言いたくなるかもしれませんが、勝手に行動されて患者さんに迷惑をかけるより、たった1分でもいいので時間をとってあげて指示をしてあげた方が新人さんも早く戦力になり、きっと自分の周りにとってもメリットが多くなってきますよ。

気がきかない

歯科衛生士 いじめ

気が利かないんじゃないんです。どう動いていいのかわからないだけなんです。(新人時代の私の声)

新人は学校で習っていないことがあったり、その医院独自のルールがあったりしますから、授業や実習で必死に頭に叩き込んだものがうまく使いこなせない状態にになります。

いわゆるパニック状態。

医院のルールなんて学校では教えてくれませんし、医院ごと独自のルールで働いていくことになりますからね。

だから100の歯科医院があれば100通りのルールが存在すると私は思っています。

なので新人が慣れるまでぜひ待ってあげてほしいと私は考えてしまいます。

忙しい時に即戦力にならない

歯科衛生士 いじめ

新人に即戦力を求めるのはちょっと可哀想ですよね。

じっくりと仕込む期間が必要だと思います。

仕込み期間が少ないと中途半端な歯科衛生さんに育ってしまいますからね。

料理に例えたらわかりやすいでしょうか?

料理もじっくり愛情をもって仕込みをすると素晴らしいものができますもんね。

歯科衛生士 怖い患者さん

ゆっくりと焦らず育ててあげてほしいと思います。

SNSで見ると、実習ではGPPの種類が沢山あったのに臨床では、院長の好みの号数しか使われなかったとかあったみたいです。

治療の流れを1工程省くという医院ルールがあるのを知らず、「渡す器具が違う!!」と怒られたりした例も。

医院ルールも含めてしっかりと職場の仲間が教えてあげてほしいですね。

邪魔な場所に立っている

歯科衛生士 いじめ

新人は邪魔な場所に立っているつもりもなく、本人はまだどこに何があって、先輩歯科衛生士の動線がどこかなんてわからないんだと思います。

mayumi(マユミ)
私もそうでしたから

早く覚えたいためにユニットの近くで学ぼうとしているだけかもしれません。

もしそれを邪魔だと思うのなら、きちんと話し合ってここに立っていると先生の指示時に私たちがすぐに動けないからこっち側で見てもらった方がいいかもしれないね(笑)」とか「こっちの方が見えやすいよ。」と教えてあげるといいかもしれませんね。

新人さんも他のスタッフの動線を早めにしっかりと把握して、どこにいればよいか考えて動線上にいないように気を付けるとよりよい状態になりやすくなるでしょうね。

指導しても「はぁ…」とわかっているのか、わかっていないのか曖昧な返事しか返ってこない

歯科衛生士 いじめ

新人さんに指導をする場合、指導する側からすると分かったか、分からないか、何らかの意思表示はしてほしいことが多いと感じる方も多いのでは?

佐藤さん
確かにあるかも

わかっても「はぁ…」わからなくても「はぁ…」とか...。

私も指導した新人の子で何人かはこういう子はいました。

こんな時は(わかったのかな?わからないのかな?どっちなんだろう!?)と悩む時間がもったいないので私は「今の説明でわかった?(笑)わからない所があれば今ならまだ説明の時間がとれるよ笑!」とすぐに聞きました。

するとほとんどの子が「すみません、○○がよくわからないんですけど…」と返事を返してくれました。

「忙しくなってくると中々ゆっくり説明できなくなるから、今のうち!今のうち(笑)!」

と質問しやすい状況を何回か作ってあげると新人さんも緊張が解けて「すみません、あの~」と私に徐々に声をかけてくれるようにもなってきました。

加藤さん
その雪解けができたら成長も早くなるね

そうなんですよ。

何度か同じ状況を繰り返すうちに自分の方から「mayumiさ~ん!これって△△でいいですか?」と笑顔も見えてくるように。

患者さんがおられない時に「わからないことがあるので教えてください!」と自分から来るように変わってきました(笑)

なので返事に不満がある場合も、きちんとした返事が返ってくるように持って行くのも良いのかもしれませんね。

【今だから言える】私が歯科衛生士を辞めてよかったと思った事とは?

↓歯科衛生士/高待遇転職サイト↓ Mayumiこんにちは! 元チーフ歯科衛生士のmayumi(@mayumi999222)です。 今は退職をしましたが、以前は院長と数人の研修医の先生の下で歯科衛生士と ...

続きを見る

報告、連絡、相談がしっかりとできない

歯科衛生士 いじめ

報告、連絡、相談はいわゆるほうれんそう...

このほうれんそうは社会人として凄く重要かつ基本的なこと。

これが出来ないと先輩スタッフや先生も機嫌が悪くなり、いじめに繋がるケースも出てきます。

職場ではみんなスムーズに仕事がしたいです。

加藤さん
そうだね

それがたった一つの報告をしなかっただけで仕事は多く増え謝罪も出てくるパターンも。

そういうことが重なってくるといじめのターゲットになる場合が出てしまう可能性も高くなります。

実習でも口酸っぱく言われたと思いますが、歯科だけでなくすべての業種にとってすごく大事なことなので報告・連絡・相談は忘れずにおこなってくださいね。

あと私なりのアドバイスになりますが先生や先輩が忙しそうならメモに書いて目を通してもらうと言う方法もあります。

メモ書きも立派な手段ですからね。

先輩歯科衛生士さんは新人さんからの報告、連絡、相談がない場合、「○○さん、予約の△△さんの件だけど△△さんは何か言っておられた?」などの声掛けを最初のうちは繰り返し聞くと新人さんも習慣づくのではないかと思います。

これは新人さんは必ずおこなうようにしましょうね。

↓歯科衛生士/高待遇転職サイト↓

歯科衛生士の間の新人いじめを回避するには

歯科衛生士間のイジメを完全になくすのは難しいかもしれませんが、イジメをする側の人に対して言いたいことは、

「人は人。自分は自分。」

なのだから人と自分を比較しないようにした方がいいんじゃないかな?と思います。

小さいころからの育った環境などによって性格、人格が人それぞれ違ってきますよね。

だから感じ方もそれぞれ違って当たり前だと思うんです。

先輩は新人さんに対してイライラすることもあると思いますが、みんな新人時代があったのですから大目に見てあげてください。

そして早くコミニケーションが取れスムースな作業がお互い出来る環境作りができたら自分にとっても仕事が軽減できて最高じゃないですか。

人は他人と自分を比較をするから苦しくなるし、悔しい思いを持つのだと思います。

歯科衛生士の仕事は自分の為に仕事をするのではないと言う事。

いじめ問題を早く除去して患者さんの痛みを取り除くために全力を尽くしてあげましょう(笑)。

あと新人は先輩から色々言われたら腹が立つかもしれません。

時代は違ってきてもしかしたら時代錯誤なことをいわれるのかもしれません。

だけど先輩はあなたより臨床の場を沢山経験しています。

「うるさい!」

と思うかもしれませんが、経験値は自分より上なんだと言う事は忘れずに…。

古い治療方法でも知って損はないですし、知らないより知っておくほうがハプニングが起きた時に対処法が広がると思います!

だからお互い職場の仲間として最高な環境作りを目指して頑張りましょう。

スポンサーリンク

まとめ

今回の歯科衛生士のいじめ問題・新人編はいかがでしたでしょうか?

実際に人間関係に苦しんでいらっしゃる方もおられるのではないでしょうか。

医院内に誰か相談できる人はいますか?

スタッフでも、上司でも誰でもいいから相談できる人がいたら相談してみて下さい。

技工士さんでもいいんです。

私は院長からの新人イビリがあった時におじさん技工士さんがいたので、その技工士さんに相談して昼休み中悩みを聞いてもらったんです。

気持ちも落ち着きましたし

私は一人じゃないんだ!!

と強い気持ちにもなれました。

歯科衛生士の卵

相談できると心の苦しさを吐き出すことができるし、相談することで解決策を一緒に考えてくれたり、一緒に立ち向かってくれたりします。

もし、誰にも相談できず、毎日が苦しいのであれば職場を思い切って変えてみるという方法もあります。

嫌な職場で自分の身を削って働く必要はないように思います。

職場は一つではないのですからね。

イジメはする方が悪いのだから我慢なんてする必要は全くありません。

新しい職場で働いてみるという選択肢も持っておくこともいいかもしれませんね。

歯科業界を支える歯科衛生士さんが働きやすい環境になることを願っています。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

↓歯科衛生士/日本最大級の求人数サイト↓

Twitte・Instagramやっています。 

ダウン ダウン  クリックしてねダウン ダウン  

ブログランキングへ参加しています。ポチッと押して貰えたら嬉しいです。

ダウン ダウン ダウン


歯科衛生士ランキング


医療・福祉系資格ランキング

にほんブログ村 病気ブログ 歯科衛生士へ  にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-アドバイス, 人間関係, 仕事内容, 体験・経験談, 新人
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 元チーフ歯科衛生士ブロガーだから話せる歯医者さんでの働き方 Powered by AFFINGER5